
<4つの苺食べ比べ(LOOKチョコ)>2020年度版
写真上:2020年度版(去年)
写真下:2021年度版(ことし)

<LOOK 4種のいちご 2021年度版>
この冬【令和4年度版】として不二家LOOKチョコレートから冬場、期間限定品の『4種のいちご』出ました!
この製品、ただの『苺チョコ』ではありません!日本酒の「利き酒」ならぬ『利きイチゴ』ができます!
つまり『チョコ』とはいえ『苺の簡易テースティング(利きイチゴ)』が出来るという大変、楽しい商品なのです!
パッケージがリニューアル!
手に取ってみて「う~ん、何か去年とイメージ違うなぁ・・・」
と。で確か去年ブログにUPしていたはずなのでチェックしてみたところ・・・。
(皆さんも気づいたことは何でも『ブログ』っとくと、いいですよ。思わぬ所で役立ちます!)
1.パッケージが大幅リニューアル!
2.そもそも『いちご』の種類が2つ変わっている!
ことが分かりました。
1.パッケージ・リニューアル
上記、去年と写真並べてみました。
個人的には去年の方がよかったです。
大きな苺のイラストがあって4種の特徴がでてます。
しかも「ひとことキャッチー
(コク/香り/ジューシー/爽やか)」
も入ってたりして・・・。
よく見ると絵のタッチも違うようです。
イラストレーターの方も変わったんでしょうか?
いやプロデューサが変わったのかもしれませんね。
だったら『改悪』な気もしますが・・・。
ネーミングも「食べくらべ」と「ひとことキャッチー」がなくなっています!
もしかして、どっかの農協からクレームでも来たのかな?
妄想は、どんどん膨らみます!
2.そもそも『いちご』の種類が2つ変わっている!
つまり『選手交代』が起きています!
こちらも確保に失敗したのか、仲たがいしたのか・・・。
妄想は、さらにどんどん膨らみます。
具体的には『いちご中(11%)(果汁のことか?)』だった2選手、つまりメンバーの半分が『選手交代』となっています!
選手紹介
せっかくなので『テイスティング』結果と共に『選手紹介』しま~す!
まず、どんな『食べ物』にも当てはまるとは思いますが、『テイスティング』のコツとして
『いちご中』の低いもの
から食すると分かりやすいかもしれませね。
淡雪 出身:奈良県
チョコの甘さと、この『淡雪』特有の優しい甘さが絶妙バランスな逸品です!
果肉が固めなのか苺の種の粒の感じまで分かります。
ほんと、美味しいです。何故、今年、生き残れたか分かります!
雪が舞い降りたような桜色のかわいらしい色合いが特徴的です。
ルーツとしては「さがほのか」の突然変異種だそうです。
『突然変異種』・・・植物研究家には、そそられる名詞ですね。
まさにその名の通り気品と優しい甘さを両立しています。
この4種の「イチゴチョコ」でトップバッターにふさわしい存在です。
ゆうべに 出身:熊本県
『淡雪』に比べ甘みと香りが強め。上品というよりは『ぐっ』とくる甘さが特徴的です。
ネーミングの由来は熊本の『熊』の音読み『ゆう』と紅色の『苺』からきているそうです。
もういっこ 出身:宮城県
濃厚さと甘みよりも酸味が強いのが特徴。ゆうべにと同じ『いちご中(19%)』なのに味が対照的なところが面白いですね。
ついつい「もう一個」と手を伸ばしたくなる・・・という意味が込められているそうです。
あまおう苺 出身:福岡県
4選手の中でぶっちぎりの『いちご中(51%)』を誇るのが、この『あまおう苺』。
そのせいか味も『いちご』の風味が、ダントツで強いです!
価格:1,296円 |
パッケージに印刷されている文字
あまおう苺 51%
もういっこ 19%
ゆうべに 19%
淡雪 11%
あなたの『好み』はどの味?
『日記』コーナーを始めた頃「パンにあまり興味がない」
と書きましたが(こういう例外も極まれにありますが・・・)
チョコ等お菓子系は大好きですね。たとえば
の様に特に
『期間限定のチョコ類』
には大いに興味があります!
各社しのぎを削っているジャンルなのか、どれもこれも
『力作ぞろい』
です。なので、どの商品のチョコも大変美味です!
その中でも、この冬、特に『一押し』なのが、この
『LOOKチョコ 4つの苺食べくらべ』
です。
それはズバリ、タイトルの通り
「利きイチゴ(4つの苺食べくらべ)」
ができるからです!いわば
『一箱で4倍オイシイ』
想いができます!
実際に食べ比べてみると・・・。
「ほんとに苺の品種だけでコンナに味が変わるの?」
という位、苺チョコ各々の
『味変』
が楽しめます!
(苺の含有率が違う・・・というのは謎です(値段?大きさ?味の濃さ?が影響?!))
パッケージに印刷されている文字
あまおう苺 51%
いちごさん 19%
スカイベリー 19%
淡雪 11%
あなたの『好み』はどの味?是非ご賞味あれ!
[注意]『好きもの』チョコには個人差があります。
「オイシイお菓子えらび」は、あくまで自己責任でお願いします。