0100_植物(アイウエオ順)

100均グッズで超簡単!水耕栽培を楽しもう!

更新日:

目次
1: 100均グッズで水耕栽培を楽しむ
-1: 水耕栽培とは?初心者向けの解説
-2: 水耕栽培のメリットと注意点
-3: 水耕栽培のデメリット
-4: 100均で始める水耕栽培の準備
2: 水耕栽培の必要なアイテム
-1: ペットボトルを使った例
-2: LEDライトの重要性と選び方
-3: 液肥の使い方と管理方法
3: 100円均一グッズ活用水耕栽培のスタート方法
-1: キッチンやリビングでできる室内栽培
-2: 野菜やハーブ、豆苗の種類と育て方
-3: 初心者におすすめの水耕栽培キット
4: 水耕栽培の成功ポイントとトラブルシューティング
-1: 水と光、温度管理のポイント
-2: 根腐れや害虫対策の方法
-3: リーフレタスやベビーリーフの育て方
5: ホームセンターや100均で揃える水耕栽培の便利グッズ
-1: ミニタッパやトレイの活用術
-2: リビングやキッチンに馴染む水耕栽培セット
-3: 機能性とおしゃれさを兼ね備えた水耕栽培アイテム
6: 部屋を彩るグリーンインテリアの新提案:水耕栽培
-1: シンプルでスタイリッシュな水耕栽培の取り入れ方
-2: 観葉植物やサボテンの水耕栽培
7: 水耕栽培を楽しむための日常のチェックポイント
-1: 生活に溶け込む水耕栽培の工夫
-2: 植物工場や家庭菜園に取り入れたい水耕栽培の技術
-3: 水耕栽培でお茶やサラダに使える葉物植物
8: 水耕栽培の楽しみ方と活用法
-1: 水耕栽培の価値とメリット
-2: 家庭菜園での水耕栽培の魅力
-3: アイデア次第で広がる水耕栽培の可能性

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

1: 100均グッズで超簡単!水耕栽培を楽しもう!

1-1: 初心者必見!水耕栽培とは?

水耕栽培とは土の代わりに液肥で植物を育てる方法です。近年では管理のしやすさなどから植物工場の栽培方法も、この『水耕栽培』が主流になってきているようです。家庭でLEDを使ったキットなどでスタイリッシュで効率的な『水耕栽培』も可能ですが、アイディアと工夫次第では、100均グッズを応用した栽培も可能です。

1-2: 水耕栽培のメリット

水耕栽培には沢山のメリットがあります。

-1.土(培養土)がいらない
-2.省スペースで栽培できる
-3.管理が楽
-4.年中を通しての栽培も可能

詳細みていきましょう!

-1.土(培養土)がいらない
水耕栽培は土を使いません。なので植え付けで手を汚すこともありません。また微生物などが入った有機肥料を使うこともなく、とても清潔です。

-2.省スペースで栽培できる
大物野菜などの栽培は本来なら大きなプランタと大量の培養土を必要とします。しかし『水耕栽培』なら溶液を使うためペットボトルや小さな器で育成できるため省スペースで栽培できます。

-3.管理が楽
水耕栽培は土を使わず清潔なので、ベランダや室内でも栽培が可能です。そのため、常に目の届くところで管理できます。
これにより水のやり忘れや、健康状態を常に見ることができ管理が非常に楽です。

さらに土での栽培だと肥料をやるタイミングが植物ごとにちがってきますが、『水耕栽培』は、ずっと同じ液肥をあたえているだけで栽培できます。そういった点でも『水耕栽培』は管理が非常にラクであるといえます。

-4.年中を通しての栽培も可能
室内の日当たりのいい場所で管理すれば、野菜などに使われる『ビニールハウス栽培』の代替も可能です。なので季節を限定せずに栽培することも可能になります。

1-3: 水耕栽培のデメリット

水耕栽培の一番のデメリットは、苗で購入したものを栽培できない点です。つまり一般に『種から育てる』必要があります。「苗で購入したものの土を落として水耕栽培すればよいのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

「土を綺麗に落とす」

という手間は相当大変です。それに苗が土から培養液に変わったストレスで、上手く生長できません。つまり土で育てた苗を『水耕栽培』に切り替えることは、基本的に不可能です。

1-4: 100均グッズで始める水耕栽培の準備

100均グッズで水耕栽培を始める準備としては、主に種、芽出し時に使うミニ・タッパや、大きくなってきたとき(鉢あげ)に移行する時に必要となる器、植物を支えるものなどがあげられます。

2: 水耕栽培の必要なアイテムと用意するもの

2-1: ペットボトルを使った例

容器にペットボトルを使う事も可能です。ペットボトルのメリットとしては、手軽にはじめられることです。

また廃棄予定のペットボトルを再利用するといういみで環境にやさしいなどがあります。

ペットボトルを応用した『キット』も販売されているようです。LEDの代わりに『日当たりのいい場所』で育てる必要がありますが、パッケージもオシャレで、何より種や液肥など栽培に必要なものが、全てそろっているので、オススメです。

水耕栽培 キット 底面給水栽培セット green pet グリーンペット ハーブ 水耕栽培キット 聖新陶芸 GD-863

価格:770円
(2024/4/16 17:40時点)
感想(0件)

ちなみに私が水耕栽培を始めるきっかけになったものが、この商品の前進?の「ペットマト」というペットボトルを使ったミニトマト育成用の栽培キットでした。

水耕栽培を始めよう! (ミニトマト編)
https://gardening-news.net/articles/K0tyA

2-2: LEDライトの重要性と選び方

直射日光が届かない場所や奥まったリビングなど部屋の暗いところで水耕栽培を始めたい方はLEDライトが必須です。

植物育成用のLEDライトもありますが、プロ仕様のものが多く結構高価格です。

なので入門用として狙い目としては比較的安価で広域を照らせる熱帯魚用かつ水草育成用機能付きのものがオススメです。

ちなみに私の愛用品はGEL社の下記です。

【送料無料】GEX クリアLEDパワー3 450 45cm水槽用照明 ライト 熱帯魚 水草+PSBQ10 淡水用 30mL【HLS_DU】 関東当日便

価格:4580円
(2024/4/5 17:46時点)
感想(0件)

LEDを使った栽培例

【スマート水耕栽培】効果絶大!?『LED栽培』始めました

2-3: 液肥の使い方と管理方法

『水耕栽培』では液肥の選び方と使い方が重要なポイントになります。ちなみに液肥でなく、ただの『水』で栽培を試みると2つの観点で失敗します。

1つは、株が大きくならないこと。特に野菜など豊富な光と栄養がないと育たないものでは致命的です。

もう1つは『根腐れ』問題です。多くの植物はずっと水に浸されていると『根腐れ』が発生します。

そこで活躍するのが『水耕栽培』用の液肥です。主に今普及している『水耕栽培に適した液肥』は2種類あります。

-1.ハイポネックス(6.5-6-19)

微粉ハイポネックス 500g【肥料】【速効】【水耕栽培】【ハイポネックス】

価格:1,230円
(2021/3/17 15:23時点)
感想(0件)

根の発達に有効と言われるカリ成分を多く含む(19)タイプの水耕栽培に適したハイポネックスです。

水耕栽培で根を発達させるため根腐れを起こしにくくしてくれます。ハイポネックス(6.5-6-19)を使った水耕栽培では水で1000倍に希釈したものが一般的です。1gと2gのスプンが同梱されているため希釈も簡単です。

たとえば、1リットルのペットボトルの容器があれば、1gで、2リットルのペットボトルの容器なら2gで千倍希釈ができます。

(希釈には1リットル以上の計測ができる器を使います。ちなみに私は大量に消費するので10リットルまで1リットル単位で計れる園芸用のバケツを利用しています)

ちなみに取り扱いの容易さから私はこのハイポネックス(6.5-6-19)を長年愛用しています。

-2.ハイポニカ

【そうだ!水耕栽培しよう祭】ハイポニカ 500mL 協和 水耕栽培 液体肥料 ハイポニカ液体肥料 ハイポニカ液肥 液肥水栽 液体肥料 ミニトマト サニーレタス ゴーヤ シソ ハーブ バジル レタス 追肥 スプラウト キット アボカド 球根 水栽培 ハイドロカルチャー

価格:1510円
(2024/4/7 11:51時点)
感想(81件)

水耕栽培専用に開発された溶液です。A液B液をまぜ希釈して使います。植物によってA液B液の比率を変えたりできますが、反面、繊細なコントロールをするためには手間も増え取り扱いは難しいようです。

3: 100円均一グッズを活用した水耕栽培の『ことはじめ』

【水耕栽培】初心者必見!超簡単!『小松菜』は百均グッズ(鉢)でラクラク育てよう!

3-1: キッチンやリビングで簡単にできる室内栽培

キッチンやリビングで簡単にできる室内栽培として主に

・『再生野菜』として育てる方法
・種からスプラウトとして育てる方法

の2種類があります。

キッチンやリビングでできる室内栽培は通称『キッチン菜園』と呼ばれています。
その中で『水耕栽培』でできるものとして主に

・食用の野菜を『再生野菜』として育てる方法
普通に食用として購入した野菜から、その不要部分を『再生』して食用に転じるというものです。

たとえば大根の再生野菜を考えると、ヘタ部分の「捨てる部分を再利用」します。これはとてもSDGsですし、短期間でできるのも特徴です。

・種からスプラウトとして育てる方法

スプラウト用の種というのが市販されています。これを利用することで、簡単に豆苗などを育成することができます。

3-2: 再生野菜の種類と育て方

リボべジは「リボーンベジタブル」の略で、「再生野菜」と同義語です。

方法として大きく分けて2種類があります。

・ヘタを利用するもの
大根やニンジンなどの根菜の葉を再利用するタイプ

・根本を利用するもの
豆苗や長ネギ、小松菜など葉物野菜を再利用するタイプ

3-3: スプラウト、豆苗の種類と育て方

3-4: 野菜やハーブ系種類と育て方

4: 水耕栽培の成功ポイントとトラブルシューティング

4-1: 水と光、温度管理のポイント

本格的な野菜などを育てる場合、水耕栽培に限らず水と光、温度の管理がポイントとなります。ベランダや日当たりのよい場所で管理します。1日3-4時間は直射日光が当たる場所が必要です。水に関しては、種まきして鉢上げ後、本葉が出てきた頃に液肥に切り替えます。これより早いタイミングだと、植物によっては、まだこの時期、抵抗力が低いので枯れてしまう事があります。

逆に本葉が出てきたということは、種の養分に頼らず自力で光合成ができるようになった証なのです。

4-2: 根腐れや害虫対策の方法

通常の水だけでの栽培は『根腐れ』を起こしやすくなります。
どうしても『根腐れ』を起こしやすい野菜やハーブの場合、水ではなく水耕栽培用の液肥を併用することによって対策できます。さらに観葉植物やサボテンの場合ハイドロカルチャーを使った方法もあります。この際ハイドロカルチャー専用の根腐れ剤というものもあり、これを利用する手法もあります。

4-3: リーフレタスやベビーリーフの育て方

リーフレタスやベビーリーフなどの子株な葉物野菜は水耕栽培に適した植物です。そのため野菜工場などでも盛んに作られています。スポンジを使った方法もありますが、園芸用の『ロックウールブロック』を使うとpH調整もできているため、発芽率が格段に上がります。

[育て方]

1.ミニ・タッパに3cm角の『ロックウールブロック』をいれます
2.水をひたひた程度にいれ、逆さにして水切りします
3.『ロックウールブロック』一個に2,3粒種を蒔きます
4.ミニ・タッパの蓋をして20度程度の暖かい所で管理します
5.発芽して根がはってきたら、『ロックウールブロック』をばらして
半分以上、水を張った『長ザル』に鉢上げします。
このタイミングで日当たりのいい場所に移動してください。
6.本葉が出てきたら水を液肥に変えます。

【限定企画】ビジネスホテルで実生植物の栽培は可能か? ー名古屋BH栽培日記ー

 

5: ホームセンターや100均で揃える水耕栽培の便利グッズ

ホームセンターや100均で揃えられる水耕栽培の便利グッズとしては

・種
・器
・抑え等必要なものは器と治具と一体型となるもの
(長ザル、キッチン用水切りなど)

長ザル応用版
【2021年度版】水耕栽培-入門編-『パプリカ』の育て方-これぞ決定版!

【2021年度版】水耕栽培-入門編-『パプリカ』の育て方-これぞ決定版!

キッチン用水切り応用版
【2023年度版】100均Goods応用『水耕栽培』でミニトマトを育てよう!

【2023年度版】100均Goods応用『水耕栽培』でミニトマトを育てよう!

などがあります。

5-1: ミニタッパやトレイの活用術

『水耕栽培』用品として百均で揃えられるものとして『ミニタッパ』や『トレイ』『器』などがあります。
・ミニ・タッパの利用方法
種の蒔き床『ロックウールブロック』を入れる器として使用します。蓋をすることによって加湿度が高まり、発芽率が格段に向上します。
また、嫌光性(発芽時に光を嫌う植物)の場合、押し入れやクローゼットに収容します。その際、便利です。

・トレイ
再生野菜の受け皿として利用できます

・器
水耕栽培は溶液をためておく必要があります。なので植木鉢は使わず、器状のものを使います。また株がおおきくなってきたら『やどかり』の様に、より大きなものに変えてください。キュウリ、スイカ、メロンなどのつる性のものが大きくなると1日に2リットル近く液肥を消費します。ケースバイ・ケースで液肥容量をランクアップしてください。

5-2: リビングやキッチンに馴染む水耕栽培セット

リビングやキッチンなど室内専用で育てる場合、ちょっとお値段は張りますが
LED付きの水耕栽培セットがおすすめです。室内に置いても馴染む水耕栽培セットも多数販売されています。

5-3: 機能性とおしゃれさを兼ね備えた水耕栽培アイテム

ペットボトルやタッパを使った『水耕栽培』は非常にエコで素晴らしいと思います。
しかしインテリアとして植物を育てたい人にとっては、ちょっと物足りない感じがするのではないでしょうか?

たとえば、小柄な植物であれば、百均で入手できる『お洒落』な小物を鉢に使うだけで、随分雰囲気を変えることもできます。

【水耕栽培】初心者必見!超簡単!『小松菜』は百均グッズ(鉢)でラクラク育てよう!

【水耕栽培】初心者必見!超簡単!『小松菜』は百均グッズ(鉢)でラクラク育てよう!

6: 部屋を彩るグリーンインテリアの新提案:水耕栽培

6-1: シンプルでスタイリッシュな水耕栽培の取り入れ方

6-2: 機能性と見た目を両立した水耕栽培システム

-1.ペットボトルをベースにしたシリーズもの。植物ごとにお洒落なパッケージとセンスのいいコップ型。肥料やセラミックボールなど必要なものがすべてそろったオールインワンです。デモではLEDを使っていますが、昼間、3-4時間以上(直射)日光に当ててあげることができればLEDは不要です。

-2.LEDまで付いている『オールインワン』なので、ちょっと、お値段はしますが、こんなお洒落な『水耕栽培キット』もあります!

6-3: 観葉植物やサボテンの水耕栽培

観葉植物やサボテンも水耕栽培できます。

観葉植物の場合

ガラスなどの透明な器にハイドロカルチャーをいれ、根腐れ対策として「ゼオライト」を混ぜたもの・・・が一般的です。
土に比べ有機質ゼロの清潔なハイドロカルチャーを使うことにより虫等の発生が抑えられます。また水切れは枯らせてしまう原因になるので「中の水が残っている」事が分かるガラス容器などを用意する必要があります。
園芸店等で購入すれば、管理された形で提供されるので、オススメです。

サボテンの場合

水切れ防止の観点から、こちらもガラスなどの透明な器で育てるのが一般的です。
土鉢から移植する場合は、10日ほど乾燥させたのち、土を綺麗に洗い落とす、水耕用に根を刺激するため半分の量に切るなど
結構手間が掛かります。なので、こちらも、ちょっとお値段は張りますが、きちんと管理されているものを園芸店等で購入することをお勧めします。

初心者におすすめの観葉植物12選!水耕栽培で育てるコツとは?

初心者におすすめの観葉植物12選!水耕栽培で育てるコツとは?

7: 水耕栽培を楽しむための日常のチェックポイント

7-1: 活に溶け込む水耕栽培の工夫

身近な花を『水耕栽培』で楽しむ方法として『球根』性の植物を利用する方法もあります。
チューリップ、ヒヤシンス、ムスカリなどの球根であれば液肥もいりません。園芸店では専用のお洒落な器も併せて販売しています。もしお気に入りがあれば、同時購入や、キットでの購入もできます。

さらに『百均でお気に入りのガラスの器を見つけた』とか『安く挙げたい人』にも最適です。

7-2: 耕栽培でお茶やサラダに使える葉物植物

小型の『葉物植物』は水耕栽培と、とても相性がいいです。ひとつはハーブ類です。
つくりやすいものは

サンチュ
ルッコラ
ミント
ラベンダー
カモミール
レモングラス
レタス
サラダ菜
春菊

などあります。ハーブのミント、ラベンダー、カモミール、レモングラスなどはハーブティとして楽しむこともできます。
またキッチンで育てれば、料理中でもレタス、サラダ菜、春菊などを使ったサラダが即作れます。

8: 水耕栽培の楽しみ方と活用法

8-1: 水耕栽培の価値とメリット

水耕栽培は土を使わないため根などの生長の過程を観察することができます。また土を使っておらず清潔なため室内に持ち込めます。
なのでお気に入りの容器にいれて飾ることもできます。

8-2: 家庭菜園での水耕栽培の魅力

LEDを使った栽培セットを使えば水耕栽培では畑やプランターでしか育てられなかった『葉物野菜』や『実物野菜』もキッチンやリビングに置いてインテリアとして楽しむことができます。

8-3: アイデア次第で広がる水耕栽培の可能性

100均 水耕栽培のおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例
https://roomclip.jp/tag/373×9657

 

-0100_植物(アイウエオ順)

Copyright© 好きこそものの上手なれ! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.