『ほうれん草』はベランダ菜園など『水耕栽培』で育てるのには気難しく結構難しい野菜です。ここでは,この『ほうれん草』の独特な特徴を研究し色々な方法を試した結果を報告しています。『コレだ!』と思える決定打こそなかったものの、ヒットクラスのアイディア満載です。
<TOPの写真>ガラス・ドーナツ(歯ブラシスタンド)の下のプラスチック容器の中は、びっしり『ロックウールブロック』が詰まっています!
ロックウールブロック60P ミネラル豊富な植物用培地(30mm角×60個) 簡単 水耕栽培 もちろん土栽培にもOK 【あす楽】 価格:669円 |
ほうれん草をプランタでかつベランダで育てようとして「『種』を蒔いてはみたけど芽は出ない」
あるいは「芽は出てきたけど枯れてしまった!」
さらに「生長してきたけど『とうだち(花が咲いてしまうこと)』してしまった!」
そんな経験は、ありませんか?
ほうれん草は水耕に向かない!?
『ほうれん草』は野菜の中では育てやすいとされていますが、いざ実践してみると実は結構難しいのです。
特にプランタ(重たい『土(培養土)』)を使わない『水耕栽培』となると、その敷居はグンとあがります。
試しにググってみても完全な成功例は、ほとんど見つかりませんでした。
現に『水耕栽培』歴10年超の、私もこの『ホウレンソウ』については毎年、果敢に挑戦していますが一度もうまくいっていません。
そこで今年こそ『成功』させるべく色々作戦を考えました。
具体的にはこれらの数多くの過去の失敗を踏まえ、『水耕栽培のあり方』を根本から考え直すことにしました。
そこでまず『秋蒔き』の野菜の弱点と『水耕栽培』の欠点を徹底的に洗い出し、いくつかの解決方法を導き出しました。
【水耕栽培】とは?
『ホウレンソウ』は『野菜』の中でも、とても発芽しにくい植物です。
当方長年愛用している『ロックウールブロック』を使った今までの『水耕栽培』だと
『発芽したことが奇跡!』という位『水耕栽培泣かせ』な植物です。
そこで『発芽しやすくする方法』を色々考え実践してみました。
下記の『徹底攻略』と題した考察を基にした実験の結果
「休眠打破」と「加湿状態」を繰り返すことで、発芽率を高め発芽までの日数短縮に成功しました!
また、別の実験では「苦土石灰」入りの方が、より早く『発芽』することも確認できました。
「こんなにスマート(簡単!)に『ホウレンソウ』発芽できるのねぇ~」
という訳で、この『発芽手法』も含め、この栽培方法を
【スマート水耕栽培】と呼ぶことにしました。
【スマート水耕栽培】流『発芽術』
1.『ホウレンソウ』の種の蒔き方
-1.『キッチンペーパー』で種をはさみ、ひたひた程度に水を入れます
-2.冷蔵庫で保管(休眠状態を作る)
-3.1~2日経ったら、押し入れ、クローゼット等暗室で管理
1週間程度で写真の様に芽がでてきます!
もし1週間、発芽がないようであれば-2.と-3.を繰り返します
2.『ホウレンソウ』の発芽後処理
『ロックウールブロック』を6個タッパーに入れ中央に『発芽した種』をスジ蒔きします
そこで『スマート水耕栽培(固形培地/水耕栽培)』登場!
この栽培の主軸となるのが
『固形培地による水耕栽培』
です。この手法(固形培地による水耕栽培)ざっくり言うと
この『固形培地』「秋の種まき」野菜全般に有効なことが『大根』などで証明されました。
<大根での成功例>
つまり、何かと『耐えるイメージ』の『たねを秋に蒔く野菜』にはピッタリであることを発見しました!
『どんな植物でも元気に育てることが、できる「魔法の様な栽培方法」』
なので、この水耕栽培の次世スタイルである栽培方法も全体として『スマート水耕栽培』と名付けることにしました。
【ハイポネックス】 微粉ハイポネックス 500g 粉末肥料 水にうすめるだけ 日光不足で弱った植物の生育を促進! 園芸 ガーデニング 【RCP】P19May15 価格:949円 |
徹底攻略『ほうれん草の水耕栽培』
ほうれん草の特徴(栽培時の欠点と対策)
1.発芽率が低い
対策1.透過性がある環境、かつ加湿状態を作る
→「好光性」と「高湿度好性」が知られているため
対策2.アルカリ性に少し傾けるため「苦土石灰」を使う
→他の野菜に比べ『酸性土が嫌い』と言われている
対策3.いきなり発芽前から液肥を使う
→他の野菜と違い『出だしから栄養を欲する』性格のため
ロックウールブロック60P ミネラル豊富な植物用培地(30mm角×60個) 簡単 水耕栽培 もちろん土栽培にもOK 【あす楽】 価格:669円 |
2.大きくならない(あるいは『とうだち』してしまう)
対策1.夜の光に当てない
→野外で育て、帰宅後すぐカーテンを閉める
対策2.なるべく早く『鉢上げ』をする(直根を痛めないため)
→『大根』と同じ構造らしい。なので「直根」が極力曲がらない体制にする
対策3.いきなり発芽前から液肥を使う
→種に直接栄養を与えるのは「禁じ手」とされていたが、自分の実証実験では
『ほうれん草』は「発芽」時に「殻」を破れない・・・ということを感じている
対策4.大根の様に根が深く張れるよう深い床(ロックウールブロックを積み重ねるなど)をつくる
→『大根』が成功したので『参照すべし!』といったところかな?
発芽の特徴
これも失敗し、枯れてしまいました。
原因は不明です。
[値下げ]水耕栽培 ロックウール ブロック型栽培マット grodan Delta6.5G Blocks 価格:150円 |
『ほうれん草』が6.0~7.5とある。なので今回は『苦土石灰』をいれたところ、ピッタリ7.5になった?
この株は、TOP写真の過去のもの(初号株)。
ZARD ALBUM COLLECTION 20th ANNIVERSARY [ ZARD ] 価格:22,774円 |
<ほうれん草初号株>最終形。スマート水耕栽培。『とうだち』したものと、していない『ほうれん草』が同居する世界初の画像?右の株は完全に『とうだち』している。
左の株は成功!
同じ鉢に『とうだち』したものと、していないものが同居している!なんとも不思議な写真
世界中探してもこんな不思議な写真はここにしかないのでは?
なぜなら『同じ鉢』なら全く『同じ環境』で育ったハズ。
ほんと『ほうれん草』は不思議な植物だ!
今度こそ成功か?(2,3号株)
寒さ故、ほとんど生長が止まってしまい『サランラップ』で簡易『ビニールハウス』を作りました。
効果絶大!急に生長が促されました!
とはいえ・・・。ちょっと小さいです。
同期の『ほうれん草』上記より生長がよい。
こちらはベランダ内に縁台を置いて、その上での栽培。
こっちのほうが暖かいのかな?
若干生長がよい。
とりあえず、元気に育っている。
が、こちらは前に述べた「長時間光当て」のルール違反。
そう遠くない将来『とうだち』してしまう可能性大です。
参考サイト・リンク集
サカタのタネ 園芸通信 [ ホウレンソウの育て方・栽培方法 ]
https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/lesson/vegetable/post_22.html
種の種類の多さにびっくり。流石ですね~。
タキイ種苗株式会社 [ 野菜栽培マニュアル 野菜栽培マニュアル]
https://www.takii.co.jp/tsk/manual/hourensou.html
ホウレンソウは雌雄異株だそうです。びっくり!
Green Snap [ ほうれん草の栽培・育て方|プランターで簡単に育つ?種まきや間引きの方法は? ]
https://greensnap.jp/category1/kitchenGarden/botany/651/growth
プランタ、畑での栽培方法が詳細に記述されています。