http://sakakiharuki.com/w

0200_起業 0201__年収アップ

派遣労働者の賃金まだまだ上がる!目指せ『年収1000万円!』-『得する交渉術』8つの必殺技!

更新日:

『年収1000万円!』しかも『派遣社員』で・・・。

そんなの無理だ!と思うあなた、実は案外そうでもないんです。

ある派遣会社では、自分のところで、「『時給5000円』で仕事をしている人がいる」と言っています(もちろん、少数派ですが・・・)。

「マイコミエージェント×IT」求職者募集プログラム

(たとえば例として、今は統合して別名の会社となっていて実物は確認できませんでしたが、インテリジェンスのエンジニアリング派遣のサイトに

『派遣エンジニア年収1000万円への道』

というコーナーがあったそうです)

パーソルテクノロジースタッフ(旧 インテリジェンスの派遣)

 

ちなみに『時給5000円』でざっくり計算してみると

5000(円/時給)x160(H/月平均工数)x12(か月)=9600000円!

忙しい『派遣社員』に残業0Hとかあり得ないので、それを加算すれば、容易に

『年収1000万円越え!』

するでしょう。(月たった8H以上の残業で達成可)

では、同じ『派遣労働者』として、この賃金に近づくためには、どうしたらいいのでしょう?

一つは(その詳細理由はまた別のページでの説明になると思いますが・・・)

『どんな業種を選ぶか?』

にあります。そしてそれ以外の要素は・・・。答えは簡単!

『派遣会社と交渉して時給をどんどんあげて行く』

たったこれだけです。

私は2年に満たない『派遣労働者』生活の中で、この手法を活用してきました。

そして現在の賃金は月収50万円越え(年収換算で600万円越え)という第一目標を達成できました。

そう、そして次は1000万円越えという訳です。

※2020年に施行された、いわゆる『同一労働同一賃金』法。

実は、その名とは逆に「ブラック企業」に「『派遣社員』のトータルでの収入を減らす」という事に使われているケースも・・・

それらも踏まえ、下記ポイントについて見ていきましょう。

セントメディア(派遣)今回は、そんな派遣会社と
『得する交渉術』(8つのポイント)
をお伝えします。

1.事前準備は入念に・・・
2.交渉は強気で!その理由は・・・
3.「絶対譲れない」条件を持とう!
4.就業期間は3か月で・・・
5.最初の契約は、無理せずに・・・
6.就業開始時期は『ひと工夫』
7.『残業代』は要チェック !
8.『交通費支給』に騙されるな!

では詳細見ていきましょう!

1.事前準備は入念に・・・

『派遣社員』になるためには、『派遣会社』に派遣登録することから始まります。

ざっくりその手順は

-1.派遣会社に申し込み
-2.『登録会』へ参加
-3.就業先を案内され、『派遣先』会社での面接を経て、めでたく『就業』

といった流れが一般的です。

-2.『登録会』ではその派遣会社へ出向いていわゆる『面接』と『手続き』が行われます。

この『登録会』では『どんなお仕事』を『どんな条件』でやりたいのか聞かれます。

なので、

『マイナビ派遣』とか『エン派遣』など『派遣』のつく情報サイトであらかじめ入念な下調べをして挑みましょう。

これが何より大切なポイントとなります。そしてこの『登録会』で、すらすらと自分の希望が言えるようにしておきましょう。

エンジニアの新しい働き方を応援する「MIDWORKS」

 

「えっ、それじゃ普通の会社の面接試験みたいじゃないか」

そう思われるかもしれません。

でももっと簡単にするなら、情報サイトから実際に就業したい条件の案件をメモッておいて、
(賃金、勤務地、残業時間など)

『こんな感じの希望』

というだけでもいいでしょう。その際、

『ちなみに「自分の希望条件を通したいので」こちら以外の他の派遣会社さん以外にも何件か登録してます(あるいは登録を予定しています)』

とひとこと付け加えましょう。

あなたはまだこの時ここの『派遣会社』のお客さんです。

なので相手の態度が一変しますよ。

そうそう、つまり『情報サイトのチェック』だけでなく『派遣登録』は複数社『面接』をうけてください。

その派遣会社へ行かなければいけないため、時間的にも、労力的にも結構大変ですが、ここが最初の踏ん張りどころです。頑張りましょう!

2.交渉は強気で行こう!その理由は・・・

実はこの『派遣業界(特にエンジニアや薬剤師などの特定系)』、大変儲かります。

その証拠のひとつに大手事業者が続々と参入しています。つまり、

『派遣で仕事をする』人には

『超売り手市場』です。

どれぐらい儲かるかというとその筋の情報によると

『派遣会社は派遣先企業から派遣社員の給料の2倍の金額を貰っている』

そうです。だから、雇用者に提示した時給が高い仕事ならそれに乗じて儲かる仕組みです。

そういった観点からエントリー時点で少しでも時給の高い職種、ジャンルを探して挑戦することをお勧めします。

つまり、あなたが『時給の高い仕事』をすればするほど、その『派遣会社』もその分儲かる訳です。
いわばWinWinの関係ですね。

言い換えると『派遣会社』にとってあなたは『お金を生む』大切な『お客様』です。

なので、たとえば『登録会』は面接とはいえ、あなたに対して『お客様』的な丁寧な対応をしてくるのが普通です。

強気でがんがん行きましょう!

 

3.「絶対ゆずれない」条件を持とう!

いくら『年収1000万円』を目指すからといっても、無理は禁物です。

たとえば、残業が多かったり通勤時間が長かったりなど仕事が原因で体を壊してしまっては元も子もありません。

私は労働契約に関して、3つの「絶対ゆずれない」条件をつけることにしています。

・勤務地は自宅から一時間以内
(あるいはテレワークありとか・・・)
・時給はXXXX円以上
・残業代が時給としてつくこと

『派遣労働者』と言われると、『出稼ぎ労働者』みたいな雰囲気ですが、実際はフリーランスです。

たとえばITエンジニアであれば、

その仕事は単なる『雇われ人』ではなく『やりたい仕事』を取ってくる、いわば『セルフプロデュース』した仕事になります。

たとえばその証拠にサラリーマンだと『自宅から遠方への転勤』でさえ拒めないでしょう。

これは会社が「辞めさせたい人」に使う常套手段だったりします。

4.就業期間は3か月で・・・

最初の契約は、『派遣会社』も『派遣先』もあなたの様子を伺いたいので3か月もしくは1か月の短い期間での契約でしょう。

それで問題ないようだと判断すると『派遣会社』によっては6か月とか1年の長期契約を勧めてきます。

『派遣会社』としては、せっかく『自社の社員』として獲得した人材なので、長く働かせたいからです。

でも基本3か月で契約した方がいいです。

つまり、それによって『派遣会社』との賃金交渉がしやすくなるからです。

たとえば、3か月で契約をした場合、2か月程度就業した時点で『派遣会社』から更新するか打診があります。

そこで、必ず『賃金アップの交渉』をしましょう!

その際自分は「常にスキルアップを目指しているので、賃金もアップしてほしい」と伝えましょう。

ここで、再度

「他の派遣会社に、現在の賃金より高いところを探して貰っている」

旨伝えると効果的です。

事実、その時期(就業2か月ちょっと)になると熱心な『派遣会社』から

「お仕事の状況はいかがでしょうか?」

とさぐりの電話が掛かってきたりします。そこですかさず

「待遇面(賃金)で不満がある(今時給XXXX円です)ので、どこか探してほしい」

と伝えましょう。この時点で、先ほど、現在の派遣会社(=あなたの会社です)に

「他の派遣会社に現在の賃金より高いところを探して貰っている」

と言ったことが、単なる『はったり』ではなく、『事実』に変わります。

5.最初の契約は、あまり無理せずに・・・

とはいえ、ルーキーがいきなり『時給5000円』よこせ・・・といっても、さすがに笑われます。

上記の説明の様にいくつもの派遣会社を手玉に取り、あせらず徐々に『時給』あげてゆきましょう。

6.就業開始時期にも『ひと工夫』

それから、『就業開始時期』も考慮しておきましょう。

『派遣先』企業は予算を組んで挑むので4半期ごと(4,7,10,1月始まり)の求人が多いようです。

それに『登録会』で『即日就業希望』と言ってしまうと『他派遣会社との比較』を待たずして決まってしまいます。

まぁ、確かに最初は、それでもいいのですが・・・。就業できないと本末転倒になってしまいます。

『就業に、がつがつしていないし、いいところがあれば派遣会社はこだわらない』

ことを派遣会社にはっきり理解させましょう。

これは収入が横ばいにならないようにするためにも、慣れてきたら是非使いたいテクニックだと思います。

7.『残業代』は要チェック

派遣会社によっては『月給制』もあるようですが、これだと残業代がつかないので、要チェックです。

正社員と比べ(ボーナスがないから?)、『派遣社員』は時給が高めの設定になっています。

(派遣労働者になって、自分の正社員時代よりかなり高い時給だったので最初は驚きました)

でもそれとこれとは別の話です。実質『残業代』が支給されない雇用契約は絶対避けましょう。
(その理由は、派遣労働者のメリット!絶対『得する』たった2つの事!のページをご参照ください)

8.『交通費支給』に騙されるな!

最近、『交通費支給』をうたう派遣会社が増えていますが、金額を考えてみてください。

特に私の場合は『自宅近所での就業』が絶対条件なので、月の定期代は1万未満です。

なので残業代がちゃんと出れば時給の高い派遣労働者なら月3,4hの残業代で元が取れてしまいます。

つまりここでも残業代の扱いがポイントになることがお分かりいただけると思います。

リンク集

年収1000万円の「売れっ子」派遣ITエンジニアが正社員以上に稼げる理由
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/081400351/
実際に『1000万円をキープ』続けている『派遣ITエンジニア』への取材あり

時代は少しずつだが進んでいる。派遣で年収1000万円越えの人も
https://www.chishikinosoukonoseiri.com/entry/2018/07/03/hakensyain-annual-income-10million-yen
『IT派遣』の高い時給などに言及しています

時代は変わった! 年収1000万!? 実は正社員より安定の「派遣社員」そのメリットとは?
https://ddnavi.com/news/307255/a/
「派遣労働者」が「正社員」よりもワークライフバランスが手に入る「理想の働き方」である理由が書かれています

-0200_起業, 0201__年収アップ

Copyright© 好きこそものの上手なれ! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.